Mr.all-rounderへの歩み

「法律・政治・経済・趣味・資格」の総合力が日本一位であろう人間が、ゲーム、プラモデル、ジグソーパズル等趣味のこと多めで、様々なことを好きなように書いていきます。

MENU
自転車で琵琶湖一周
UFOキャッチャーポムポムプリン!"
ガンプラ100体制作企画
遊戯王シクブル

東大 京大 早稲田 慶應 中央 一橋など法学部に進学するなら実際どこがいいのか。

www.youtube.com

 

偉そうなことは全く言えませんが、贔屓も、過小評価もなしで、中立で私の意見を書いてみようと思います。ほんとに何の参考にもならないから、私の感覚ではってのを紹介してみる感じです。

 

とりあえず、何目指してようがいけるのだったら、

東大に行ってください。

弁護士、官僚、政治家はじめ、すべてにおいてと言っていいほど、一番いい大学です(一応昭和の数十年間は中大の方が司法試験で上だった)ここは迷う余地がないところですね。早稲田慶應中央はすべりどめでいいんですよ。東大出たすごい人はいっぱいいるけど、カスみたいなやつもいるのもまた事実。最後にものをいうのは個人の実力ですが、それでもいけるなら行く一択です。

 

お次

京大

東大の方がやや良いのは、誰もがそう思うところですが、私としてはそこまで大げさには両者に特に差は感じません。東京に行くのが嫌かどうかって話もあるかと。併願は同じ京都の同志社以外にも、早稲田慶應中央あたりも非常に多いですね。ここも何目指してても、行けるのなら行って間違いないはずです。さすがに、音楽なら音大、芸術なら芸大、美容師目指してるなら美容師の専門学校行ってねと、言いたいところですが、それでも両方合格してるなら・・・となるかも。それだけ行く価値があると思います。中央大学の方が法律に関して一日の長がありますが、法律取ったら京大ほど残らないです。法律とっても残るのが京大です。

 

お次

早稲田

慶應

 

これも世間のイメージ的に私立のツートップで華やかというのは事実です。

一般的に中大よりも受けるメリットがかなり多いと思います。東大と京大より優先してまではいかないものの、九州や名古屋大学とかと、どっちが優先していくべきかと言われれば、目指しているもの、自分の所在地、5教科の勉強具合、学費で意見が分かれるところですね。全部いい大学と思いますが、もし早稲田、慶應、九州、名古屋で、どこでもいけるとしたら私なら早稲田政経を選びます。

 

一橋

 

悲しいことに目立たないけど・・・一流ですよね。少数精鋭の商社マンってイメージが強いですね。ここなら何目指してても私立大学と迷う必要はあまりないかも?

 

お次

中央

 

大学名に関してだけ言えば羅列している大学とは場違いと言われても文句は言えないですね、トップの大学からしたらマーチのくせにって気持ちもわからなくもないです。そのマーチってくくりも勝手に作られたもので法学部は例外ですけども。

もし、民間行くか一応公務員や法曹志望だけど絞りきれてないのなら、早稲田と慶應と中央の3つの法でどこ行くかってのは、基本的には慶應が無難ですね、一般受けが良くて、大学生活も遊びとか含め、いろいろ充実してそうやし。ただ、純粋に法律勉強しようとなると話は別物。たしか中央は税理士輩出数1位、旧制度、新制度共に司法試験合格者累計全大学中2位、公認会計士輩出数3位だけあって難関試験に強いですね。官僚トップの事務次官輩出数、検事総長輩出数、精鋭しかなることの出来ない東京地検特捜部の部長輩出数、私立初経済界トップの経団連会長輩出(法学部)、日本最古の弁論部があること(弁論を真剣にしてる人なら誰でも知ってる花井卓蔵杯の起源)、勉強環境、教授の質、司法試験に受かるだけでなく最年少合格者や歴代最高得点を出した伝説級の人、法曹界でのOBの数を見ると、決してどの大学にも見劣りはしていないはずです。

 

基本的に、民間で出世したいなら慶應、法曹志望なら中央、政治家か公務員志望なら早稲田が良いです。

 

東大行ければそれが基本的にベストで、あとは、学力、お金、所在地、したいこと等次第で変わってくるってことやね。挙げたとこいってとりあえず失敗はないやろけど。

 

私は進学当時、法律・経済・政治どの分野に進むか絞りきれてなかったですが、一番したいことが検事だったから中央の法学部に行きましたよ。

 

私“個人”の進学優先順位は高い方から

中大法≒東大法、京大法、早稲田政経慶應法、早稲田法、一橋法のような具合でした。

※多分少数派だから他の人がみんなそうとは思わないでください。

 

迷われてる方は、もっとたくさんの情報を調べて(選択肢としてネットの匿名の書き込みも調べるのもありですがどの大学に対しても誤った情報があるし鵜呑みにはしない方がいいです)、大学受験の勉強をしてみて、それぞれ自分が行きたいところに行くのがいいと思いますよ。

 

resemom.jp