Mr.all-rounderへの歩み

「法律・政治・経済・趣味・資格」の総合力が日本一位であろう人間が、ゲーム、プラモデル、ジグソーパズル等趣味のこと多めで、様々なことを好きなように書いていきます。

MENU
自転車で琵琶湖一周
UFOキャッチャーポムポムプリン!"
ガンプラ100体制作企画
遊戯王シクブル

AO 指定校 公募 私立大学に注視した進学方法の難易度イメージ 

きょうび東大ですら推薦で入られるようになりましたね。

ぶっちゃけどんな入り方でも入ってしまえばこっちのもんですよ。

そこまで深く考えず私の私立大学進学方法難易度のイメージを書きます~。

 

 

 

一般入試>公募>編入>AO>社会人入試>指定校>内部進学

 

大学や本人の基礎学力以外の能力とかに、ものすごく左右されますが難易度の大体の私のイメージはこうなります。他にも入試の形式はあります。

 

 

まず、内部進学を一番簡単と思った理由が、大学入試そのものを回避して入れるのが大きいからですね。エスカレーター言われるだけあって労せず入れる人がたくさんいるのも事実です。ただし、例えば高校が立命館なら、立命館にしか適用されないのがネックといえばネックです。

 

次に簡単と思った指定校は、定期テストだけがんばって高校の評定を高くすれば、出願出来て、面接とかの試験も課されるけど、出願した時点で実質合格したようなもんだからですね。ただし、併願が出来ないことと(したら今後学校の指定校枠が減る)、高校のレベルが低かったら指定校で行ける大学のレベルも低いところばっかりだったり、レベルの高い大学の枠が少ししかないってところに注意ですね。

 

AO入試はというと、本来は学力以外の能力を持った人を集めるための入試ですが、

誰でもワンチャン狙う為の入試です。

スポーツでオリンピック出てたり、自分がタレントだったり芸能やマスコミ関係の力持ってる人だったりその子だったら早慶は楽勝で入れます(マジや)。そっちの方が大変と言う気もしないでもないですが、学力は必要なく入れます。

 

一般入試でも、慶應SFCみたいな穴もあるから色々調べてみるのオススメします。

 

出来ることなら楽して入りましょうー。