ナノブロックでフレンズ作り(=^・^=)
ゾウさんを作りました。 もう粗方市販されてる動物のナノブロックを作ったかな? 完成。 付属の黄緑のプレートの上に乗せるとおさまりが良いですね。
ダルシムを作りました。 ド―――(゚д゚)―――ン! スト2で、インド人は手足が伸びて火を吹くってのを私も学びましたね。しかも、ヨガを極めたら瞬間移動も出来るらしいですよ! 完成~。 良い味出してて好きやわ~。
ナノブロック20作品目?にツバメの巣を選びました。 ひな鳥がかわいいですよ。 肉眼では区別ついても、説明書のダークグレーとブラックの違いが少しややこしかったですね。
フレンズなのか・・・と思ったが、トナカイも含まれてるから多少はね。 もうそろそろクリスマスの季節だからクリスマスセットを作りました。
いつもとテイストを変えて建物を作りました。 選んだのは東京タワー!ナノブロックでは東京タワー2種類あったかな。 画像では右から開けちゃってるけど、パッケージの左下の小窓から見えてるブロックを取る関係で箱を左から開けるほうが賢いです。
チンパンジーに続きましてゴリラも作りました。
先日海遊館に行った際にショップでたまたまナノブロックを売ってるのを見かけて ラッコさんだけ購入しました。他にマンボウとジンベエザメの種類もありますよ。 アマゾンでも割高で買うことが出来ますが、一応海遊館限定のグッズです。 完成~。 「海遊館」…
時間もったいないからほぼ画像だけ更新。デコキャラシールでゴンベが当たったのも一緒に撮影。 マジッククリスタルでクリスタルも作ってみました。 パープル選んだのに明らかにレッドなんですけど・・・・。 私の超好きなずんどう屋のラーメンをまたまた食べ…
ドラえもんを作成しましたー。 自分が作った中で過去最多ピース数と説明書の大きさです。
ナノブロックでチンパンジーを作成しました。 完成~。 煽り運転するアホと同じと思ったけどチンパンジーに失礼だった。
(ただの報告になります) ナノブロックのハリネズミを作成しました。
そういや、けものフレンズ監督が謎の降板で話題になってますね。なぜなのだろうね(*_*) 今回はフタコブラクダを作成しました。 完成!
記念すべき10作品目にパンダさんを作りました。 完成~。 かわいいのだ。
ナイルワニを作成することにしました。 緑色が主に使われててシンプルですね。
ナノブロックでドラゴンを作ってみました。 ただの自己満足で作った後の報告で、有益な情報はないです。
(ただの報告です) またまたナノブロックで動物を作りました。 完成~。
リスを作成しました。 段々ナノブロックで作った動物達が増えてきたかな。 体、頭、尻尾と組み立てていき完成しました~。 満足!
ドンキで安めに売ってたのを買って作成してみました。 もふもふしてる犬です。 完成~。 かわいい・・・のかな?
ナノブロックでモモイロインコを作ってみました。 部屋のオブジェ・・・ではないか、作る楽しみのみならず飾っても楽しめるから一石二鳥ですね。 作成過程~。 完成~。 鳥さん中々愛くるしいです。
ナノブロック3作品目にカエルさんを作ってみました。 ブロックの突起が4つと3つの使う場所に注意だねー。 子カエル~作成途中。 完成~。 子カエルを背中に乗せるとかわいいね。
なぜか説明書に書いてる工程1に戸惑って作成に時間がかかりました。 赤丸の部分はこの段階だとブロックが離れてます。 多分説明書があってるのでしょうが青色の部分とかを説明書のようにすると、何回か作って分解してってのを繰り返して試しても、なんかお…
レゴの小さい版みたいな、立体ジグソーパズルとプラモデル的要素もありそうな、ナノブロックが自分に合ってそうだからやってみました。時間と飾るスペースがあれば、ミニチュア動物園を作って飾りたいね。 初挑戦は150pcsのキリン、難易度は2/5らしいです。…