家の物置にあった「かわいい仔犬のジグソーパズル」「セーターと子猫」108ピースをしてみました。
なぜか1ピース足りない笑。よく昔は家の鍵忘れたりする妹のだからそこまで驚かないが・・・(今はきっちりするようになりました妹)。ピースなくなるくらいならまだいいですが自己管理が出来てないと生活しにくいことだらけですね。話し少しそれると、資格マニアの数少ないメリットは、自己管理がきっちりしてないとなれないことです。
仮に1週間の勉強で合格出来る資格があったとしましょう。
1週間の勉強だけで取れるとも言えますが、受験の手続きやらする日程を把握してないと申し込みすら出来ませんね。
資格によるけどよくあるケースで
8月に取ろうと思って10月15日が試験日なら
9月中旬までには既に申し込みを締め切られます。当然この日までに、(700円用意して)駅前に写真用意と、(取り寄せて)願書書くのと、(銀行とかわざわざ行って)受験料を払う必要があります。このように、いつまでに締め切られるかや受験日いつかとか把握しとかなければなりませんね。
1週間どこの日程で勉強するかも計画して試験日に望む必要もありますね。受けた後もその場で正式に合格発表されないから合格したか分からない状態で、11月末の発表を待たなければなりません。それで落ちてたら次どうするかも考えなければならないし、合格してても、必要で免許申請したりするのにさらにどれほど日数を要したりするのも知っておかなければなりません。
意外と資格って取ろうと思ってから、合格確定するまで日数がかかります。この場合勉強1週間って圧倒的に短期間に設定してる上に、10月試験日の資格を8月に取ろうと思ってを想定してるからそこまででもないけど、たとえば4月に取ろうとしてたら、欲しくなった時点からもっと日数かかりますね。さらに、このケースでは1つのみの資格を考えてるだけで、同時並行で他のいくつかの資格も取ろうとしてたら当然その分だけ日程や勉強の計画を把握しないといけないです。
なりたいかは別にして、少なく見積もっても資格マニアは自己管理出来てないと多分なれないです!
これも1ピース足りない笑。
21日久しぶりに高槻の天下一品。