5年くらい前に、前の職場の先輩に美味しいラーメン屋に連れてってあげるって言われたのが「くそオヤジ最後のひとふり」って十三にある店でした(人類みな麺類だったか)。名前がやばそうですが、味も店の雰囲気も従業員の人も、イメージとは正反対なほどまともです。
客も従業員も若くて陽キャラっぽい人が大半を占めてるかも?
その店が同じ大阪の高槻にも出来たから初めて行ってみました。
店入ってすぐ検温と消毒を済ませてから・・・
頼んだのはあさりらーめんと、貝餃子です。
しじみと、はまぐりのラーメンもあって、店員の人にどれが人気か聞いたら
あさりですって言われたから選びました。私は初めて行くラーメン屋ではその店の定番をなるべく頼むようにしてるので。
若干麺とスープが少ない気もしましたが、メンマの味も本格的であさりが大量に入ってて醤油スープの塩加減も自分好みで非常に満足です。家系ラーメンの海苔みたいに、お肉を食べるタイミングがいつが一番美味いか悩ましかった笑。
貝餃子は味が付いてるからそのまま食べても良くて、塩を付けてたべても美味しかったです。
あさり大盛りじゃなくても、こんなに入ってました!
餃子と合わせて1300円払う価値があった。
美味しい。