Mr.all-rounderへの歩み

「法律・政治・経済・趣味・資格」の総合力が日本一位であろう人間が、ゲーム、プラモデル、ジグソーパズル等趣味のこと多めで、様々なことを好きなように書いていきます。

MENU
自転車で琵琶湖一周
UFOキャッチャーポムポムプリン!"
ガンプラ100体制作企画
遊戯王シクブル

「工業高校はバカ」←大体正解 私なら進路をこうする

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

 

全くディスりではありませんが工業系の資格も持ってて工業系の仕事に就いたこともある私の意見を書きます。工業高校行くのに良い面もあります

俺は工業高校出身の女子が好き

 

「工業高校はバカ」

これは偏差値表見れば答えがでてるようなもんです大体正解です・・・。

残念ながら私の感覚でも工業高校はバカと思います。関西ならアホが行くとこって言われるでしょう。

 

進路はその人がどうしたいかや学力や経済力によるから大雑把に助言すると、高卒で働きたいのなら工業高校に行けばいい。大学に行く前提なら工業高校より偏差値の高い普通科の高校に行ってその後なるべく偏差値の高い大学の工学部に行けばいい。理想は京大工学部や東京工業大学です、この辺いけたら工業の世界でどこでも通用するし何でも目指せます。

 

別に工業高校出身じゃなくてもある程度がんばれば、ほとんどの人がそこそこの資格なんかある程度の努力で取れるし工業系への就職だって普通に出来ます。工業高校のメリットは、早い段階で技術を身につけたり工業系への就職のしやすさにある(あと資格の受験資格を満たせる場合とかもある)から、急がない人の場合など可能ならなるべく偏差値の高い普通科の高校に行って良い大学の工学部に行けばいいです。もし大学に行く予定がなくて工業高校卒業後に働く予定なら、在学中に資格を取って技術を身につければいいです。それが出来ないならあんまり行くメリットを私は感じないです。

つまり、言い方悪いけど工業高校はバカだけど即戦力で技術をいかして働くのに適しているから、在学中はがんばれってことですかね。

 

簡単に封筒が開けられるレターカッターの紹介

f:id:all-round:20170603163156j:plain

知人が面白い商品を持ってて自分も使ってみたら良かったので紹介します。

f:id:all-round:20170603163337j:plain

使い方は封筒にレターカッターをこんな感じでセットをした後に、矢印の方向にスライドさせると・・・

 

f:id:all-round:20170603163517j:plain

綺麗に簡単に開けることができます。

力をかけなくてもいけるのが良いですね。

 

 

追記

商品の入れ物には1000通分刃がもつと書いてました。

1週間に2回使うとして、一ヶ月なら約8回、1年なら約100回。

つまり、一応1週間に2回使う頻度なら約10年でも使えるって計算です。

 

 

セーラームーンドロップス スーパーセーラーマーキュリーイベント

f:id:all-round:20170603062051p:plain

私が昔、散髪した姿はマーキュリーみたいでした。

 

さて、スーパーセーラーマーキュリーのイベントが始まり、星70個集めてとりあえずキャラを入手しました。ステージ27の両端のギミックがちょっとややこしくて苦戦しましたよ。

普通のマーキュリーがポッピング2つだからスーパーなら3つと予想した通りの性能でした(後から言うのもなんだけど)。今後登場されそうなスーパーのキャラも通常のより強くなりそうですね。

一応性能に限った話なら、ポッピング3つ出すスーパーマーキュリーより、ポッピング2つ+ムーブが2つ増える正月はるかのほうがいいと思われます。同時に自分の好きなキャラを使って楽しむのが良いとも思います。

 

宝くじについての考え

news.nicovideo.jp

 

全然否定的ではないのですが私は宝くじを買わない人です。

自分や他の人が買わない理由はなんでだろう・・・お金出してまで不確かなことに期待しないからかな?イメージ的には年配の方がよく買ってて若い人はあまり買ってない感じがあります(データどうなってるかは知らんよ)。

 

宝くじについて 宝くじ購入経験者 | 宝くじ公式サイト

調べたら、やっぱりイメージ通り購入者のデータでは年配の方が多いようですね。

 

 

以下よくある意見についての私の考えを。

 

「買わなきゃ当たらない」←正解

「買っても当たらない」←正解

「宝くじなんてギャンブルするならうまいもん食うわ」←正解

「宝くじって『余裕があるから』やる訳でw余裕がないなら、宝くじなんざ買わんよwという話w」←正解

「宝くじの当たる確率は天文学的に低いので、事実上「当たらない」。もちろん、連番で10枚買ったら必ず300円は当たるが。」←正解

「宝くじは当てるためじゃなくて、当たったらっていうバカ話をするためにあるんです。」←大正解

 

ここでいう正解はどっちかといえばそちらの方が当てはまっているという意味でです。購入者の大体の人は損得関係なく、当たったら何買おうって想像するのが楽しいのだと思います。すなわち、買わない人は主に宝くじを割に合わないギャンブルとして捉えて、買う人はギャンブルとして捉えず運がよければ約7億円当たるかもしれないチャンスを得られるってことじゃないかな?そうそう何億ももらえるチャンスって微々たるものでも普通に生きててないからね、買えば一応当たる可能性があるわけだし。

 

自分の中では宝くじを買う人は人生が充実してる人が多いイメージがあります。