Mr.all-rounderへの歩み

「法律・政治・経済・趣味・資格」の総合力が日本一位であろう人間が、ゲーム、プラモデル、ジグソーパズル等趣味のこと多めで、様々なことを好きなように書いていきます!

MENU
自転車で琵琶湖一周
UFOキャッチャーポムポムプリン!"
ガンプラ100体制作企画
遊戯王シクブル

将棋初段なるまでに読んだ本を紹介

大雑把に紹介していきます。

私は、駒の動かし方を覚えたのが小5くらいで、全く誰に教わったかは

なぜか覚えてません。そこから中2くらいの時に本腰入れてやっていこうってなって

最初に読んだ本がこれです。

f:id:all-round:20141008100549j:plain

「こども将棋強くなる指し方入門」

将棋って打つっていう人結構いらっしゃるんですが

指すって言うんです!駒は打つで合ってます。

基本も知らない自分はこれ読んで将棋のやり方であったり

格言であったり戦法を知って、素人に毛の生えたくらいになりました。

分かりやすく、大人が読んでも問題ありません。

 

f:id:all-round:20141008101524j:plain

振飛車戦法」

この本に出会って以来振飛車党になったほど影響力がありました。

ちょうど中2というのもあり飛車を振るだけでかっこよく思ってましたね。

家でプラスチックの駒と安っぽい盤で本に書いてある定跡を再現して勉強するのが

楽しくて棋力の割に定跡にめちゃくちゃ詳しかったです。

定跡をしっかり勉強してたピーク

 

f:id:all-round:20141008102519j:plain

「九級から一級までの詰将棋

「実戦の詰将棋

九級から一級までとか言いながら有段者でも難しい問題がいっぱいです。

普通は詰将棋ハンドブックで勉強するのがオススメかな?

詰将棋を楽しいと思ってたピーク

 

f:id:all-round:20141008103137j:plain

「スーパートリック109」

時にはキワモノを読んだり。

 

 

f:id:all-round:20141008103342j:plain

サイン本を買ったり(直筆?)

「鉄壁!トーチカ戦法」ミレニアムとも呼ばれるというかミレニアムの方が

呼んでる人多いような。

 

f:id:all-round:20141008104107j:plain

 

将棋世界の特集を分けてホッチキスでまとめたり

 

f:id:all-round:20141011102920j:plain

本の内容自分でまとめてみたり

研究熱心だったピーク

 

対局はほぼ毎日アマチュア三段の顧問のいる将棋部でやって1年で初段といったところでした。他にもたくさん本読みましたがこんな感じです。