2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧
原作には無かった展開が起きました。 パチンコやるたび、逆に何かの接待を受けてるのかと推測してしまうほど、 無限に勝てるからずっとネタが溜まっていきます・・。 当たるタイミングとはずれるタイミングに共通点やらを見つけたかも。 いくら確率ゲームだ…
あのソフトオンデマンド(SOD)のレアなパチンコ台を少し前にやってみました。 台の液晶に18禁って表示されてましたが、パチンコ店での遊戯は18歳以上じゃないと出来ないから全部の台が18禁と言えるかもしれませんね。 結果から言えば全く18禁要素は…
主にリングのミドル。 この台は片手で数えられるくらいあんまりやったことがないけど、 今のところ毎回初当たりまで早くて万発出てます。 私からしても、気持ちはすごくわかるけどハイエナしかしない人(エナ専)は好きではないです。自分の場合は張り付きも…
現在では、海物語がだいぶ分かるようになってきました。 でも海物語の記事書く際は当時の気持ちや知識状態を残しときたいからあえて、その時の理解度でこれからしばらく書いていこうかな。 釘とか以外の項目で、勝てる方法があるから海物語特集も後の方でや…
財布に入ってる綺麗目なお札も貯めていってます。
もしかしたら間違ってるかもしれませんが 大当たり濃厚演出?を初めて外した回です。 CR戦国乙女~花~99ver 何回転スタートかも不明。 ほとんどの台の釘と、換金率が悪い店なのは何回も行ったことあるから既に承知で 戦国乙女の花が近めの店にはここしかな…
君はコスモを感じたことがあるか。 信頼度的にというか、純粋に熱い聖闘士星矢回! 原作は世代が違うからもあって全くわかりません。 この台も初プレイです。後で情報を調べました。 とにかく面白かった。再度やりたいね。
今回はパチンコで初めての経験をしたのを含めた回です。 次の日に持ち越しした時の。 質問も気軽にしてもらって良いですよ(読者登録者限定、アカウントは適当に作ってもらっても良いです)。パチンコも大体分かるから役に立てられると思います。
主に、烈火の炎3の甘デジをやった時の。 自分が日本で一番低貸しのパチンコの勝率が高いかもしれません(何の価値もないけど)。 基本、現行の全部の台のことをおおむね知ってるのと、引き強なので・・・。
p-town.dmm.com いちいち説明しませんが、パチンコに激熱って言葉がありますよね。 みなさんは信頼度何%以上から激熱って認識ですか?
はっきりいって自己満! 参考にはならないはず。 リング呪いの7日間2 ミドル 1/319 たまたま550回転くらいの遊タイム近めの台があったからやってみたときの。 610回転くらいで、猫の群が来て弱そうなリーチの金タイトルが来て当たりました。 こ…
はっきりいって自己満! 特にすごくもないです。 今までした台って意味合いが強いと思います。 リゼロのミドルで白鯨を倒した後に画面を押し込む演出だったはず。 これもリゼロミドル 右打ち中に「鬼」って出てすぐに当たりました。 リゼロミドル 小当たりラ…
ほぼ自己満足です。 ではでは・・・。収支はこういう趣味打ちでも高確率で一応勝ててます・・・。 シュタインズゲートの甘デジ。 ストーリーリーチの「観測者」 3つあるうちで一番高信頼です。これも結果は当たりでした。 P真・黄門ちゃま ミドル。 最終決…
超乱舞の左打ち(通常時)でPフラッシュが鳴ったら、へその振り分け15%の電サポ95回転に絶対なるのかって疑問を今まで持ってましたが、結論から言えばPフラ鳴っても電サポ95回確定ではなかったです。 普通に電サポ55回で終了に今まで2度ほどなり…
過去撮ったのをちゃちゃっと。 一騎当千。 ゼブラ。 ゴジラ設定付き甘デジ。 金色。 ゴジラ設定付き甘。 右打ち中の全回転。 シュタインズゲート甘デジ。 5大演出の1つ。左打ちトータル500回もしてないけど5つ全部見ました。 メールリザレクションの画…
昔やった内容です。 最新作の記事の前にこっちを更新しときます。 ぶっちゃけ海物語って年配の方が主にやってて、確変突入確率も低めで勝てるイメージが全然無かったから、今まで大して調べもせず私自身全然やったことなかったのですが、やってみると意外と…
何をやってもツイてない日ってありますよね。 しかし、物は考えようで一生の間で経験するツキって分量が決まっているといいます。 つまり、大きいところでツイている人は、その分細かいところでついていない。 だから決してくじけないようにしてください。 …
中身のない記事。過程の記録。
松屋、マクドナルド、餃子の王将のループ。時々天下一品か家系ラーメンとか。ほぼ毎日コンビニでお菓子とお酒の偏食ぶり。 ちなみに、松屋は500回、マクドナルドは100回、餃子の王将300回、天下一品は700回以上は少なく見積もっても食べてます。…
21作品目には、最も楽しみにしていた新作のダライアス! 10年以上前くらいにゲーセンでダライアス外伝をそこそこやってました。 STGの実力は当時あったアルカディアに載るくらいです。 需要があればゲーセン店員時代のゲーセン事情とかも書いても良いか…
www.tokyo-np.co.jp 木村九段の百折不撓はかっこいいね。 私なら2回くらいで折れます(持ちネタ)。
www3.nhk.or.jp 10000って数字のフォントがまぬけっぽく見えるのは私だけかな? マジでセンスなさすぎないか・・・。 冗談は閣僚だけにしといてほしかった。 もう大好きこの国 笑。
www.sankei.com もっとおもろいのは政治。 他の政党がやっててもコロナ関連のことは厳しかったと思いますよ。 でも、菅さんも無能じゃないけど有能でもないです。 進次郎さんが大臣になれる国ってなんなん笑 1億2000万人の国民もその代表の閣僚も馬鹿す…
www.yomiuri.co.jp やっぱおもろいわ。 キングコング西野さんと同じタイプのキャラ。
ええかこれで~。将棋と囲碁とチェスを取り入れるって当初の予定だったから、駒の再利用で将棋、先手が黒で囲碁、時間はフィッシャールール採用でチェス。